てぃーだブログ › ☆冨祖崎ライオンズ倶楽部☆ › ★六年生★ › ☆最後の六年生大会☆

☆最後の六年生大会☆

こんばんは~☆



2月11日(土)は 六年生大会でしたびっくり!!

第三試合に 強豪の大里南小学校チームでした野球


ピッチャーのマッシー君の球がみんな打てず かなり佐敷小学校チームは苦戦・・・


球は 速いし身長はデカいし・・・佐敷小学校チームは ボールをバットに当てるだけで 精一杯でしたうわーん







先発のみさき君・・・みんなより 入部が遅かったけど ピッチャーも任せられるくらい,かなり成長しましたキラキラ 
佐敷小学校チームでは 副キャプテンとして 頑張りましたハート

☆最後の六年生大会☆




















ライオンズのキャプテンのわたる君・・・6年生大会では,キャッチャーとピッチャーをして かなり活躍しましたキラキラ 
一番 いい顔をしていたわたる君でしたびっくり!!

☆最後の六年生大会☆



















ファーストのりきや・・・ミスもあったけど,ライオンズ時代より生き生きしてて,堂々とした感じのりきやは印象深いですサクラ

☆最後の六年生大会☆



















センターのもとや君・・・いつもニコニコが印象的でしたが,6年生同士の練習が始まり真剣な顔が似合わな~い(笑
あの おちゃらけた もとや君が見たい・・・と思ってしまった私です(笑

☆最後の六年生大会☆



















レフトのちひろ君・・・外野もかなりうまくなり 見ていても安心できるちひろ君ですニコニコ
大会では,いいプレーもありました音符オレンジ

☆最後の六年生大会☆



















サードのひろ君・・・ひろもいつもニコニコキラキラ 真剣な顔を見たら 男らしさを感じるひろ君ですラブ今回,佐敷小学校チームは ヒット一本・・・その一本は ひろ君でしたハート

☆最後の六年生大会☆





















6人共・・・最後の大会をよく頑張ったと思いますぐすん


ライオンズの子供達の頑張りに ウルウル汗



大里南小学校には,0対6で負けてしまいましたけどね・・・・



残念でしたが,最後に6人が試合に出た事と,6人の頑張りを見られたので 満足ですびっくり!!







わたる,みさき,もーとー,ひーろー,ちひろ,りきや・・・

お疲れ様でした音符オレンジ



また 近いうちに懇親会があるよーなので,楽しみにしててねアップ







6年生大会の日は,私以外にもカメラマンがいましたあしあとピンク

ひろ君の可愛い~妹の ゆきちゃんですハート

☆最後の六年生大会☆

















ゆきちゃんが撮ってくれた 写真も載せちゃいますGOOD


☆最後の六年生大会☆☆最後の六年生大会☆











☆最後の六年生大会☆☆最後の六年生大会☆














上手な ゆきちゃんでしたイチゴ








ライオンズの子供達もみんな 応援に来てくれてありがと~キラキラ 

みんなが応援してくれたから 6年生も頑張る事が出来たと思いますチョキ


ライオンズの父母のみなさんもありがと~ございましたGOOD



差し入れもありがと~ございました音符オレンジ






明日から,中学生になるまで またライオンズの子供達と一緒に練習すると思うので,よろしくねうさぎ

当分は また賑やかなライオンズになりそ~だ~(笑




同じカテゴリー(★六年生★)の記事
★卒業式★
★卒業式★(2013-03-21 22:05)

★卒団式の連絡★
★卒団式の連絡★(2013-02-22 10:19)

★6年生★
★6年生★(2013-02-19 22:15)

★6年生大会★
★6年生大会★(2013-02-09 17:00)

☆卒業式☆
☆卒業式☆(2012-03-22 22:03)


この記事へのコメント
こんばんは♪

6年生大会お疲れ様でした!
じゃなくてお楽しみ様でした!
みんな生き生き野球を楽しんでるようですね~(^_^)
MAKKOさんは少しさびしそう?

二十歳まではみんなの面倒お願いしますね~♪
Posted by 北玉パパ at 2012年02月13日 21:08
6年生大会お疲れさまでした
結果は残念でしたが、子供達は良い思い出になったことでしょう
こちらは事務局と練習試合であっち行ったりこっち行ったりで
一人パタパタしてました(笑
K監督とGコーチも一生懸命働いてたよ
次の南部A大会も一緒に頑張りましょう!!
Posted by BUN2 at 2012年02月14日 10:13
北玉パパさん☆

みんな生き生きしてましたよ~!!

中学生になる準備ですね・・・きっと・・・

うちは まだひろやがいますが,やっぱり二人がいる少年野球が楽しみですね。

ひろや1人だと 寂しいかも・・・(涙
Posted by MAKKO at 2012年02月14日 12:30
BUN2さん☆

頑張っていたんですね~

今年は何かと大変ですね。
うちの旦那は 日曜日帰ってきて かなり疲れていたよ~ですよ・・・
夜中 吐いていました(笑

6年生もきっと楽しかったはずです!!
あんなに生き生きした6年生は 初めてです(笑
Posted by MAKKO at 2012年02月14日 12:32
MAKKOさん こんにちは

一回戦は、交替で投げていたので、いつ代わるかと期待していましたが、六回まで全力投球!
肘が痛いと翌日は投げれませんでした。
ひろや君のヒットは素晴らしい当たりでしたね〜

翌日は、与那原東小学校の健太郎君に完封負け(泣)
六年生が半分しか居ない、百名小学校の優勝でした。
応援お疲れ様でした。
Posted by マッシー!! at 2012年02月14日 14:25
マッシーさん☆

マッシー君のピッチャーはすごいですよ♪

日曜日は残念でしたね(*ToT)
優勝すると思っていましたよ(^o^)

うちはすぐに負けてしまいましたが とても楽しい試合でした(^_-)≡★

ありがと~ございました!!

肘…お大事にね(*^▽^)/★*☆♪
Posted by MAKKO at 2012年02月15日 07:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。